MBSのプレリ
2011年1月26日就活の予定がちょうどぽっかり空いているのでプレリ参加しようかと思う。
公式スポイラーでてましたね。
欲しいのが今のところ見当たらない…
黒緑剣くらいかなー。ウーズの相棒になってくれるのもいなそうだし。
プロフェシーとまでは言わないけど、なんだかな。
公式スポイラーでてましたね。
欲しいのが今のところ見当たらない…
黒緑剣くらいかなー。ウーズの相棒になってくれるのもいなそうだし。
プロフェシーとまでは言わないけど、なんだかな。
秒速5センチメートル&プラネテス
2011年1月17日ちょっとした合間になんとなく見た。
すんごいシンプルな映画で、え?もう終わり?って感じだったけどそれがいいんだなーって思った。
見た後はもやもやした変な感じが漂ってしまった。たまにはそういうのもいいかな。
プラネテスは見よう見ようと思ってて見てなかった。
漫画では読んでるんだけど、26話はちょっとまとまった時間ないとなかなか見れなかった。
感想
もうちょっと前に見ておけばよかった。漫画のとは全然違ってて、すごいよかった。ロックスミスの人格ってのはやはり技術者には重要な要素だなーって改めて思った。
すんごいシンプルな映画で、え?もう終わり?って感じだったけどそれがいいんだなーって思った。
見た後はもやもやした変な感じが漂ってしまった。たまにはそういうのもいいかな。
プラネテスは見よう見ようと思ってて見てなかった。
漫画では読んでるんだけど、26話はちょっとまとまった時間ないとなかなか見れなかった。
感想
もうちょっと前に見ておけばよかった。漫画のとは全然違ってて、すごいよかった。ロックスミスの人格ってのはやはり技術者には重要な要素だなーって改めて思った。
【末吉】ジェイスくじ【ほとんど凶】
2011年1月7日新年あけましておめでとうございます。
というわけで今年を占うジェイスくじに挑戦
ちょうどWWKのカード欲しかっただけなんだからねっ!!
いつものショップに行くと、WWKが20パックほどあったのでジェイスが映ってるパック6つ買った。(身内Pも6つ)
1つ目
ゼンディカーの報復者
いきなり大当たり。これ以上のレアはなかなか出ないよ。今年は運良さそう!
ちょうどヴァラクート組んでて足りなかったから素直に嬉しい。
2つ目
マラキールの解体者
ああこんなのいたね。まあまあ、あと4つあるし
3つ目
天界の列柱
おおおおお!ちょうどまさしく欲しかった!すんごい嬉しい!
ここで身内も3パック開ける。
変な同盟者×2&オムナス降臨www
オムナスは8枚目w
そろそろ9ポケ埋まるよー
とふざけてたら身内マジ凹み。かわいそうになってきた。
4パック目
司令官の頌歌
…コロンビア
5パック目
バジリスクの首輪
嬉しいけどあまりいらない。1枚あれば石鍛冶さんがもってきてくれるしね。
アーティファクトが見えたときは精力の護符しか思い浮かばなかったから、落ち込んだ分、嬉しさがあった。
6パック目
死の影
5枚目。いつか高騰しないかなー。神話じゃないしするわけないなー。
全体的にかなり良いほう。こんだけいいレアが当たるWWKも珍しい。
ちなみに身内Pはかわいそうな結果となってました。
黒赤ミシュラが一番マシなレアだったかな。
というわけで今年は大吉!
…とまでは言わないけど中吉以上は見込めそうです♪
追記
俺らの報告を聞いた身内Hはそのショップの残り8パックを買ったら
深淵の迫害者
ウギンの目
石鍛冶の神秘家
黒赤ミシュラ
…
精神を刻むものジェイス!!
以上が当たりましたこんちくしょう。
どうやらこやつの運はずば抜けているようです。
というか残ったパックにまだ神話レアあるとか、、、
というわけで今年を占うジェイスくじに挑戦
ちょうどWWKのカード欲しかっただけなんだからねっ!!
いつものショップに行くと、WWKが20パックほどあったのでジェイスが映ってるパック6つ買った。(身内Pも6つ)
1つ目
ゼンディカーの報復者
いきなり大当たり。これ以上のレアはなかなか出ないよ。今年は運良さそう!
ちょうどヴァラクート組んでて足りなかったから素直に嬉しい。
2つ目
マラキールの解体者
ああこんなのいたね。まあまあ、あと4つあるし
3つ目
天界の列柱
おおおおお!ちょうどまさしく欲しかった!すんごい嬉しい!
ここで身内も3パック開ける。
変な同盟者×2&オムナス降臨www
オムナスは8枚目w
そろそろ9ポケ埋まるよー
とふざけてたら身内マジ凹み。かわいそうになってきた。
4パック目
司令官の頌歌
…コロンビア
5パック目
バジリスクの首輪
嬉しいけどあまりいらない。1枚あれば石鍛冶さんがもってきてくれるしね。
アーティファクトが見えたときは精力の護符しか思い浮かばなかったから、落ち込んだ分、嬉しさがあった。
6パック目
死の影
5枚目。いつか高騰しないかなー。神話じゃないしするわけないなー。
全体的にかなり良いほう。こんだけいいレアが当たるWWKも珍しい。
ちなみに身内Pはかわいそうな結果となってました。
黒赤ミシュラが一番マシなレアだったかな。
というわけで今年は大吉!
…とまでは言わないけど中吉以上は見込めそうです♪
追記
俺らの報告を聞いた身内Hはそのショップの残り8パックを買ったら
深淵の迫害者
ウギンの目
石鍛冶の神秘家
黒赤ミシュラ
…
精神を刻むものジェイス!!
以上が当たりましたこんちくしょう。
どうやらこやつの運はずば抜けているようです。
というか残ったパックにまだ神話レアあるとか、、、
カイブツライフ
2010年12月25日世界選手権きたー
2010年12月10日就活がてら幕張へ
まず東京暑い。汗しか出ない
ファイナルズに間に合ったので参加。リスト書くのもぎりぎり、むしろ不備ありまくりんぐ
八回戦で結果は4-0だったけどドロップ。いつもの大会の感覚で6時くらいには終わると思ってたから参加したけど全然終わる気配なし!
7時に予定あったからお土産買って退散。もっとやりたかったな
レポは疲れたんでまた今度
デッキはヴェンセールでした
まず東京暑い。汗しか出ない
ファイナルズに間に合ったので参加。リスト書くのもぎりぎり、むしろ不備ありまくりんぐ
八回戦で結果は4-0だったけどドロップ。いつもの大会の感覚で6時くらいには終わると思ってたから参加したけど全然終わる気配なし!
7時に予定あったからお土産買って退散。もっとやりたかったな
レポは疲れたんでまた今度
デッキはヴェンセールでした
世界選手権行ってみたい
2010年12月8日サイドイベントスケジュール
(注:時刻は全て開始時刻であり、受付時刻はこの1時間前から15分前までです。)
12/9(木)
11:00 ¥3500 PTQパリ
『SoM』シールド、スイス回戦の後トップ8シングルエリミネーション
優勝者にはPTQパリの権利及び交通費
11:00 ¥無料 Magic Online 4パックシールド 16人まで
『SoM』4パックシールド シングルエリミネーション
1位:24、2位:12、3-4位:8、5-8位:4パック(全てMO上のパック)
12:00 ¥1500 スタンダード構築戦
1位:『SoM』『ZEN』『WWK』『ROE』『M11』の英語版フォイルセット
2位:『SoM』『M11』の同セット 3-4位:『SoM』の同セット
13:00 (チームで)¥4000 Limitsラストチャンス予選
『SoM』8パックによる2ヘッドシールド、スイスドローのみ。
最終成績上位4チーム(8人)にLimitsの参加権利
14:00 ¥1500 どこでもGPTレガシー
成績上位者(人数で変動)に2011年開催の好きなグランプリの3BYEと『SoM』パック
15:00 ¥2500 ミラディンの傷痕シールド戦 64人まで
スイスドローのみ。通常のスイス回戦より1回戦多く行い最終成績を出す。
1位:16G iPad 2位:8G iPodTouch 3-4位:『SoM』ブースター1箱
17:00 ¥1500 エクステンデッド構築戦
スイスドロー4回戦
4-0した全てのプレイヤーに『From the Vault: Relics』
20:00 真木 孝一郎のマジックゲームショー
最大1000枚のレアが手に入るかもよ!
12/10(金)
10:00 ¥2500 PTQフィラデルフィア(注:2011年9月のPT)
スタンダード スイスドロー回戦の後トップ8シングルエリミネーション
優勝者にはPTフィラデルフィアの参加権利と交通費
10:00 (チームで)¥4000 Limitsラストチャンス予選
『SoM』8パックによる2ヘッドシールド、スイスドローのみ。
最終成績上位4チーム(8人)にLimitsの参加権利
10:00 ¥無料 Magic Online 4パックシールド 16人まで
『SoM』4パックシールド シングルエリミネーション
1位:24、2位:12、3-4位:8、5-8位:4パック(全てMO上のパック)
11:00 ¥2000 日本ヴィンテージ選手権
スイスドロー回戦の後トップ8シングルエリミネーション
1位:イタリア語『Legends』12パックと『ポータル三国志』6パック 2位:同8パックと4パック 3-4位:同4パックと2パック 5-8位:同2パックと1パック
13:00 ¥3000 どこでもGPTシールド
『ミラディンの傷痕』シールド戦
成績上位者(人数で変動)に2011年開催の好きなグランプリの3BYEと『SoM』パック
14:00 ¥1500 Finalsラストチャンス予選
スタンダード スイスドローのみ、通常のスイス回戦より1回戦多く行い最終成績を出す。
上位8名にFinalsの参加権利
15:00 ¥1500 エクステンデッド構築戦 128人まで
スイスドローのみ、通常のスイス回戦より1回戦多く行い最終成績を出す。
1位:『SoM』フォイルセットと『Jace vs. Chandra』アンカットシート
2位:『M11』のフォイルセットとフォイルアンカットシート
3-4位:『RoE』のフォイルセットとフォイルアンカットシート
17:00 ¥2500 スーパーフライデーナイト
『SoM』シールド戦、スイスドロー4回戦
全ての参加者に12月のFNMプロモ1枚 成績によって好きなFNMプロモを追加
12pt:FNMプロモ4枚と『SoM』4パックと世界選手権中の好きなサイドイベント1回参加
9-11pt:同2枚と2パック 6-8pt:同1枚と1パック
19:00 クエスチョン マーク! マークローズウォーターのマジックトリビア
お前のマジック知識を試してやんよ!
12/11(土)
9:00 ¥2500 PTQ名古屋 (2011年6月のPT)
エクステンデッドスイスドロー回戦の後トップ8シングルエリミ
優勝者にはPT名古屋の参加権と交通費
10:00 招待者限定 The Limits
詳細はスケジュール表前参照
10:00 (チームで)¥4000 ミラディンの傷痕2ヘッドシールド戦
1位:チーム両者に32G iPodTouch 2位:同8G iPodnano 3-4位:同1箱
10:00 ¥無料 Magic Online 4パックシールド 16人まで
『SoM』4パックシールド シングルエリミネーション
1位:24、2位:12、3-4位:8、5-8位:4パック(全てMO上のパック)
11:00 ¥1500 レガシー戦
1位に『Revised』デュアルランド20枚(各種2枚づつ) 2位に同10枚(各種1枚づつ)
12:00 ¥1500 Finalsラストチャンス予選
スタンダード スイスドローのみ、通常のスイス回戦より1回戦多く行う。
上位8名にFinalsの参加権利
13:00 ¥2500 ミラディンの傷痕シールド戦 128人まで
スイスドローのみ
1位:『SoM』フォイルセット 2位:『Jace vs. Chandra』フォイルアンカットシート
15:00 ¥1500 どこでもGPTスタンダード
成績上位者(人数で変動)に2011年開催の好きなグランプリの3BYEと『SoM』パック
16:00 ¥2500 ミラディンの傷痕シールド戦
スイスドロー5回戦
5-0した全てのプレイヤーに『From the Vault: Relics』
20:00 ビッグマジック
特製巨大カードでWotCのメンバーと遊ぼうぜ!
12/12(日)
9:00 ¥3500 三十万円ドラフトチャレンジ 128人まで
『ミラディンの傷痕』ブースタードラフト2回の後トップ8シングルエリミネーションドラフト
1位:¥150,000 2位:¥80,000 3-4位:¥35,000 (注:これはK値32のイベントです)
10:00 招待者限定 The Finals
詳細はスケジュール表前参照
10:00 ¥2500 ミラディンの傷痕シールド戦
1位には英語版『Urza’s Destiny』1箱
11:00 ¥1500 レガシー戦
1位:『From the Vault: Relics,Exiled,Dragons』セット
2位:『From the Vault: Relics,Exiled』セット 3-4位:『From the Vault: Relics』
12:00 ¥2500 ミラディンの傷痕シールド戦
1位:『SoM』フォイルセット 2位:『Jace vs. Chandra』フォイルアンカットシート
13:00 ¥1500 スタンダード戦
1位:32G iPodTouch 2位:8G iPodnano 3-4位:『SoM』1箱
14:00 (チームで)¥4000 2ヘッドシールド戦 64チームまで
1位:両者にXbox360 2位:両者にニンテンドーDS
15:00 ¥1500 どこでもGPTエクステンデッド
成績上位者(人数で変動)に2011年開催の好きなグランプリの3BYEと『SoM』パック
就活のついでにどれかにでも出たいな
(注:時刻は全て開始時刻であり、受付時刻はこの1時間前から15分前までです。)
12/9(木)
11:00 ¥3500 PTQパリ
『SoM』シールド、スイス回戦の後トップ8シングルエリミネーション
優勝者にはPTQパリの権利及び交通費
11:00 ¥無料 Magic Online 4パックシールド 16人まで
『SoM』4パックシールド シングルエリミネーション
1位:24、2位:12、3-4位:8、5-8位:4パック(全てMO上のパック)
12:00 ¥1500 スタンダード構築戦
1位:『SoM』『ZEN』『WWK』『ROE』『M11』の英語版フォイルセット
2位:『SoM』『M11』の同セット 3-4位:『SoM』の同セット
13:00 (チームで)¥4000 Limitsラストチャンス予選
『SoM』8パックによる2ヘッドシールド、スイスドローのみ。
最終成績上位4チーム(8人)にLimitsの参加権利
14:00 ¥1500 どこでもGPTレガシー
成績上位者(人数で変動)に2011年開催の好きなグランプリの3BYEと『SoM』パック
15:00 ¥2500 ミラディンの傷痕シールド戦 64人まで
スイスドローのみ。通常のスイス回戦より1回戦多く行い最終成績を出す。
1位:16G iPad 2位:8G iPodTouch 3-4位:『SoM』ブースター1箱
17:00 ¥1500 エクステンデッド構築戦
スイスドロー4回戦
4-0した全てのプレイヤーに『From the Vault: Relics』
20:00 真木 孝一郎のマジックゲームショー
最大1000枚のレアが手に入るかもよ!
12/10(金)
10:00 ¥2500 PTQフィラデルフィア(注:2011年9月のPT)
スタンダード スイスドロー回戦の後トップ8シングルエリミネーション
優勝者にはPTフィラデルフィアの参加権利と交通費
10:00 (チームで)¥4000 Limitsラストチャンス予選
『SoM』8パックによる2ヘッドシールド、スイスドローのみ。
最終成績上位4チーム(8人)にLimitsの参加権利
10:00 ¥無料 Magic Online 4パックシールド 16人まで
『SoM』4パックシールド シングルエリミネーション
1位:24、2位:12、3-4位:8、5-8位:4パック(全てMO上のパック)
11:00 ¥2000 日本ヴィンテージ選手権
スイスドロー回戦の後トップ8シングルエリミネーション
1位:イタリア語『Legends』12パックと『ポータル三国志』6パック 2位:同8パックと4パック 3-4位:同4パックと2パック 5-8位:同2パックと1パック
13:00 ¥3000 どこでもGPTシールド
『ミラディンの傷痕』シールド戦
成績上位者(人数で変動)に2011年開催の好きなグランプリの3BYEと『SoM』パック
14:00 ¥1500 Finalsラストチャンス予選
スタンダード スイスドローのみ、通常のスイス回戦より1回戦多く行い最終成績を出す。
上位8名にFinalsの参加権利
15:00 ¥1500 エクステンデッド構築戦 128人まで
スイスドローのみ、通常のスイス回戦より1回戦多く行い最終成績を出す。
1位:『SoM』フォイルセットと『Jace vs. Chandra』アンカットシート
2位:『M11』のフォイルセットとフォイルアンカットシート
3-4位:『RoE』のフォイルセットとフォイルアンカットシート
17:00 ¥2500 スーパーフライデーナイト
『SoM』シールド戦、スイスドロー4回戦
全ての参加者に12月のFNMプロモ1枚 成績によって好きなFNMプロモを追加
12pt:FNMプロモ4枚と『SoM』4パックと世界選手権中の好きなサイドイベント1回参加
9-11pt:同2枚と2パック 6-8pt:同1枚と1パック
19:00 クエスチョン マーク! マークローズウォーターのマジックトリビア
お前のマジック知識を試してやんよ!
12/11(土)
9:00 ¥2500 PTQ名古屋 (2011年6月のPT)
エクステンデッドスイスドロー回戦の後トップ8シングルエリミ
優勝者にはPT名古屋の参加権と交通費
10:00 招待者限定 The Limits
詳細はスケジュール表前参照
10:00 (チームで)¥4000 ミラディンの傷痕2ヘッドシールド戦
1位:チーム両者に32G iPodTouch 2位:同8G iPodnano 3-4位:同1箱
10:00 ¥無料 Magic Online 4パックシールド 16人まで
『SoM』4パックシールド シングルエリミネーション
1位:24、2位:12、3-4位:8、5-8位:4パック(全てMO上のパック)
11:00 ¥1500 レガシー戦
1位に『Revised』デュアルランド20枚(各種2枚づつ) 2位に同10枚(各種1枚づつ)
12:00 ¥1500 Finalsラストチャンス予選
スタンダード スイスドローのみ、通常のスイス回戦より1回戦多く行う。
上位8名にFinalsの参加権利
13:00 ¥2500 ミラディンの傷痕シールド戦 128人まで
スイスドローのみ
1位:『SoM』フォイルセット 2位:『Jace vs. Chandra』フォイルアンカットシート
15:00 ¥1500 どこでもGPTスタンダード
成績上位者(人数で変動)に2011年開催の好きなグランプリの3BYEと『SoM』パック
16:00 ¥2500 ミラディンの傷痕シールド戦
スイスドロー5回戦
5-0した全てのプレイヤーに『From the Vault: Relics』
20:00 ビッグマジック
特製巨大カードでWotCのメンバーと遊ぼうぜ!
12/12(日)
9:00 ¥3500 三十万円ドラフトチャレンジ 128人まで
『ミラディンの傷痕』ブースタードラフト2回の後トップ8シングルエリミネーションドラフト
1位:¥150,000 2位:¥80,000 3-4位:¥35,000 (注:これはK値32のイベントです)
10:00 招待者限定 The Finals
詳細はスケジュール表前参照
10:00 ¥2500 ミラディンの傷痕シールド戦
1位には英語版『Urza’s Destiny』1箱
11:00 ¥1500 レガシー戦
1位:『From the Vault: Relics,Exiled,Dragons』セット
2位:『From the Vault: Relics,Exiled』セット 3-4位:『From the Vault: Relics』
12:00 ¥2500 ミラディンの傷痕シールド戦
1位:『SoM』フォイルセット 2位:『Jace vs. Chandra』フォイルアンカットシート
13:00 ¥1500 スタンダード戦
1位:32G iPodTouch 2位:8G iPodnano 3-4位:『SoM』1箱
14:00 (チームで)¥4000 2ヘッドシールド戦 64チームまで
1位:両者にXbox360 2位:両者にニンテンドーDS
15:00 ¥1500 どこでもGPTエクステンデッド
成績上位者(人数で変動)に2011年開催の好きなグランプリの3BYEと『SoM』パック
就活のついでにどれかにでも出たいな
3色ヴェンセール
2010年12月7日4《森/Forest》
3《島/Island》
2《平地/Plains》
4《霧深い雨林/Misty Rainforest》
4《天界の列柱/Celestial Colonnade》
2《氷河の城砦/Glacial Fortress》
1《剃刀境の茂み/Razorverge Thicket》
4《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove》
4《酸のスライム/Acidic Slime》
4《極楽鳥/Birds of Paradise》
3《霜のタイタン/Frost Titan》
4《強情なベイロス/Obstinate Baloth》
4《海門の神官/Sea Gate Oracle》
4《巣の侵略者/Nest Invader》
4《審判の日/Day of Judgment》
3《ミミックの大桶/Mimic Vat》
4《広がりゆく海/Spreading Seas》
2《滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner》
サイド
4《書庫の罠/Archive Trap》
2《伝染病の留め金/Contagion Clasp》
4《面晶体のカニ/Hedron Crab》
2《シルヴォクの模造品/Sylvok Replica》
3《タジュールの保護者/Tajuru Preserver》
どっかにメモってたのをそのまま転載
サイドがアクティブすぎる…
3《島/Island》
2《平地/Plains》
4《霧深い雨林/Misty Rainforest》
4《天界の列柱/Celestial Colonnade》
2《氷河の城砦/Glacial Fortress》
1《剃刀境の茂み/Razorverge Thicket》
4《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove》
4《酸のスライム/Acidic Slime》
4《極楽鳥/Birds of Paradise》
3《霜のタイタン/Frost Titan》
4《強情なベイロス/Obstinate Baloth》
4《海門の神官/Sea Gate Oracle》
4《巣の侵略者/Nest Invader》
4《審判の日/Day of Judgment》
3《ミミックの大桶/Mimic Vat》
4《広がりゆく海/Spreading Seas》
2《滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner》
サイド
4《書庫の罠/Archive Trap》
2《伝染病の留め金/Contagion Clasp》
4《面晶体のカニ/Hedron Crab》
2《シルヴォクの模造品/Sylvok Replica》
3《タジュールの保護者/Tajuru Preserver》
どっかにメモってたのをそのまま転載
サイドがアクティブすぎる…
お掘盛達
2010年12月1日中学でマジックをやめ、高校で再び始めたときに一緒にやりはじめた友達
ミラディンから神河にかけて戦った戦友
卒業して離れてしまった。
この度mixiにてメアドで検索できるようになった。さっそくやってみた。
友達はゲイ街道まっしぐらだった…
世の中知らないことだらけだけど、知らなくていいこともたくさんあるなあ
ミラディンから神河にかけて戦った戦友
卒業して離れてしまった。
この度mixiにてメアドで検索できるようになった。さっそくやってみた。
友達はゲイ街道まっしぐらだった…
世の中知らないことだらけだけど、知らなくていいこともたくさんあるなあ
コンパクトブースター3パック
2010年11月30日この前の土曜日、コンビニで身内2人とエルドラージのコンパクトブースターを買った。
1パック目
レアなし
身内もレアなし
2パック目
《カザンドゥの牙呼び/Kazandu Tuskcaller》
うーん。。。
3パック目
《背教のドッペルゲンガー/Renegade Doppelganger》
うーん。。。
の後ろに
《無限に廻るもの、ウラモグ/Ulamog, the Infinite Gyre》FOIL!!
エルドラージは全然買ってないんだけど、塵とかウラモグとかギデオンとか意外にいいの当たっている。
コンパクトブースターってどうなんだろう。
けっこういいレア当たっている報告あるけど。ミラディンにはソートあるとかなんとか。ソートは逆にいろいろ不安なのでやめてほしい。
身内は3パック中レア0でした。うーん。。
どうでもいいことだけど、身内の緑単エルドラージとやってると無限に廻るのはコジレックのような気がする。
コジレックで4ドロー→コジレック引く→コジレック除去(ライブラリーに戻る)→コジレックで4ドロー(ry
《召喚の罠/Summoning Trap》はけっこうミスってくれるから助かるんだが。
そういえば、身内の青黒緑コントロールが楽しかった。
《ムル・ダヤの巫女/Oracle of Mul Daya》
《堕ちたる者、オブ・ニクシリス/Ob Nixilis, the Fallen》
《剥奪/Deprive》
けっこう噛み合っていておもしろかった。にっくにくにしてあげる♪
1パック目
レアなし
身内もレアなし
2パック目
《カザンドゥの牙呼び/Kazandu Tuskcaller》
うーん。。。
3パック目
《背教のドッペルゲンガー/Renegade Doppelganger》
うーん。。。
の後ろに
《無限に廻るもの、ウラモグ/Ulamog, the Infinite Gyre》FOIL!!
エルドラージは全然買ってないんだけど、塵とかウラモグとかギデオンとか意外にいいの当たっている。
コンパクトブースターってどうなんだろう。
けっこういいレア当たっている報告あるけど。ミラディンにはソートあるとかなんとか。ソートは逆にいろいろ不安なのでやめてほしい。
身内は3パック中レア0でした。うーん。。
どうでもいいことだけど、身内の緑単エルドラージとやってると無限に廻るのはコジレックのような気がする。
コジレックで4ドロー→コジレック引く→コジレック除去(ライブラリーに戻る)→コジレックで4ドロー(ry
《召喚の罠/Summoning Trap》はけっこうミスってくれるから助かるんだが。
そういえば、身内の青黒緑コントロールが楽しかった。
《ムル・ダヤの巫女/Oracle of Mul Daya》
《堕ちたる者、オブ・ニクシリス/Ob Nixilis, the Fallen》
《剥奪/Deprive》
けっこう噛み合っていておもしろかった。にっくにくにしてあげる♪
エズーリ&塗膜
2010年11月26日
カードパワーは強いのに、いざ組んでみると弱い
構築はこの繰り返しで強くなっていくものだと思う
やっと、まあまあ強いのができた
緑単塗膜エズーリ!
17《森/Forest》
3《地盤の際/Tectonic Edge》
2《戦慄の彫像/Dread Statuary》
4《エズーリの大部隊/Ezuri’s Brigade》
4《先駆のゴーレム/Precursor Golem》
2《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》
4《パラジウムのマイア/Palladium Myr》
4《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves》
4《シルヴォクの模造品/Sylvok Replica》
2《ミミックの大桶/Mimic Vat》
4《液鋼の塗膜/Liquimetal Coating》
4《古きものの活性/Ancient Stirrings》
4《帰化/Naturalize》
2《巨森の蔦/Vines of Vastwood》
今までは塗膜が場に置かれてないと、手札に腐りまくっていた《躁の蛮人》とか《オキシダの屑鉄溶かし》の赤いヤツを抜いてみた。
塗膜はランデスではなく「相手の状況に対応する」という視点にしてみた。相手が事故気味ならここぞとばかりにランデスしますが。
基本的には相手のクリーチャーを破壊したり、PWを壊したりがメイン。
先駆のゴーレム&蔦でたまーに一撃死を狙えるけど、蔦の役目はこれくらい&除去回避なので抜いてもいいかも。
模造品&ミミック&塗膜で毎ターン名誉回復できるのが面白い、がそんなにうまくいかない。
パラジウムはちょっと微妙かも。あまりいい回答が見つからなかったのでとりあえず入れてみた。コブラ&フェッチでもいいかも。
土地はかなり少なめなのでお好みによって増やすべき。一応、活性で持ってこれるし、多くのマナを必要としないデッキなのでそんなに困っていないが。
ヴァラクート&青白には5割くらいの勝率。《ゼンディカーの報復者》はどうしようもない感じ。
使ってて結構楽しいデッキかもしれない。
最後に、ワームはただの甘え
「エズーリよりもワームが強ええ」
っていわれた。
構築はこの繰り返しで強くなっていくものだと思う
やっと、まあまあ強いのができた
緑単塗膜エズーリ!
17《森/Forest》
3《地盤の際/Tectonic Edge》
2《戦慄の彫像/Dread Statuary》
4《エズーリの大部隊/Ezuri’s Brigade》
4《先駆のゴーレム/Precursor Golem》
2《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》
4《パラジウムのマイア/Palladium Myr》
4《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves》
4《シルヴォクの模造品/Sylvok Replica》
2《ミミックの大桶/Mimic Vat》
4《液鋼の塗膜/Liquimetal Coating》
4《古きものの活性/Ancient Stirrings》
4《帰化/Naturalize》
2《巨森の蔦/Vines of Vastwood》
今までは塗膜が場に置かれてないと、手札に腐りまくっていた《躁の蛮人》とか《オキシダの屑鉄溶かし》の赤いヤツを抜いてみた。
塗膜はランデスではなく「相手の状況に対応する」という視点にしてみた。相手が事故気味ならここぞとばかりにランデスしますが。
基本的には相手のクリーチャーを破壊したり、PWを壊したりがメイン。
先駆のゴーレム&蔦でたまーに一撃死を狙えるけど、蔦の役目はこれくらい&除去回避なので抜いてもいいかも。
模造品&ミミック&塗膜で毎ターン名誉回復できるのが面白い、がそんなにうまくいかない。
パラジウムはちょっと微妙かも。あまりいい回答が見つからなかったのでとりあえず入れてみた。コブラ&フェッチでもいいかも。
土地はかなり少なめなのでお好みによって増やすべき。一応、活性で持ってこれるし、多くのマナを必要としないデッキなのでそんなに困っていないが。
ヴァラクート&青白には5割くらいの勝率。《ゼンディカーの報復者》はどうしようもない感じ。
使ってて結構楽しいデッキかもしれない。
最後に、ワームはただの甘え
「エズーリよりもワームが強ええ」
っていわれた。
《液鋼の塗膜/Liquimetal Coating》
2010年11月17日コメント (2)
《エズーリの大部隊/Ezuri’s Brigade》
こいつが使いたいがためにデッキを組んだが、素晴らしく弱かった。
どのタイプのデッキにもまんべんなく弱かった。お客さんであるはずの赤青昇天にも負けた。
赤緑で組む液鋼の塗膜デッキは、激しく塗膜に依存しているため、こいつがカウンターなり、破壊なりされると急激に弱くなる。
あとエズーリは回避能力を持たない&他に的になるクリーチャーがいないため、ここぞとばかりに除去される。
というよりもっとマシなフィニッシャーいるだろ!
と言われたが、この子が使いたいんだ!!!
できる子だと信じています。
こいつが使いたいがためにデッキを組んだが、素晴らしく弱かった。
どのタイプのデッキにもまんべんなく弱かった。お客さんであるはずの赤青昇天にも負けた。
赤緑で組む液鋼の塗膜デッキは、激しく塗膜に依存しているため、こいつがカウンターなり、破壊なりされると急激に弱くなる。
あとエズーリは回避能力を持たない&他に的になるクリーチャーがいないため、ここぞとばかりに除去される。
というよりもっとマシなフィニッシャーいるだろ!
と言われたが、この子が使いたいんだ!!!
できる子だと信じています。
金属術したいです
2010年11月16日
むしろ素直に言おう
《エズーリの大部隊/Ezuri’s Brigade》を使いたいです。
4マナ8/8トランプルなんだぜ…
ドラフトで無双したあのころの日々を思い出すんだ!
さてどう組もうか。
きっとマナマイアとかチャリスから3ターン目に出てきて殴るのが強いよね!
プラン1
アーティファクト→マイアorチャリス→エズーリ→なんかアーティファクト出してひゃっはー
プラン2
メムナイト、モックス、チャリスorマナマイア→エズーリ→ひゃっはー
こんなのできたら苦労はしない!!
《液鋼の塗膜/Liquimetal Coating》デッキにでも突っ込むか。
《エズーリの大部隊/Ezuri’s Brigade》を使いたいです。
4マナ8/8トランプルなんだぜ…
ドラフトで無双したあのころの日々を思い出すんだ!
さてどう組もうか。
きっとマナマイアとかチャリスから3ターン目に出てきて殴るのが強いよね!
プラン1
アーティファクト→マイアorチャリス→エズーリ→なんかアーティファクト出してひゃっはー
プラン2
メムナイト、モックス、チャリスorマナマイア→エズーリ→ひゃっはー
こんなのできたら苦労はしない!!
《液鋼の塗膜/Liquimetal Coating》デッキにでも突っ込むか。
M11は信じない!
2010年11月15日タイタンを求めて身内M11ドラフト
そろそろ黒とか緑とか出てきてもいいんじゃないかな?
以下出たレア
《クローン/Clone》×2
《惑いの迷路/Mystifying Maze》
《復讐に燃えたアルコン/Vengeful Archon》
《破壊的な力/Destructive Force》
《溜め込むドラゴン/Hoarding Dragon》
《闇の後見/Dark Tutelage》
《集団変身/Mass Polymorph》
《凶運の彫像/Jinxed Idol》
3600円払って出るカードがコレ。素直にシングルで買ったほうがいいことはみんな気づいてるけど口には出さない(出せない)
あ、でも
《稲妻/Lightning Bolt》FOIL!!
まあ貰えなかったんですけどね。これが一番高いんじゃないかと
《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》FOIL
が出たあのときの運はどこへ…
そろそろ黒とか緑とか出てきてもいいんじゃないかな?
以下出たレア
《クローン/Clone》×2
《惑いの迷路/Mystifying Maze》
《復讐に燃えたアルコン/Vengeful Archon》
《破壊的な力/Destructive Force》
《溜め込むドラゴン/Hoarding Dragon》
《闇の後見/Dark Tutelage》
《集団変身/Mass Polymorph》
《凶運の彫像/Jinxed Idol》
3600円払って出るカードがコレ。素直にシングルで買ったほうがいいことはみんな気づいてるけど口には出さない(出せない)
あ、でも
《稲妻/Lightning Bolt》FOIL!!
まあ貰えなかったんですけどね。これが一番高いんじゃないかと
《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》FOIL
が出たあのときの運はどこへ…
《滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner》で2位!!
2010年11月12日この前の日曜に大会でてきました。
使うデッキはもちろん青白ヴェンセール!名誉回復してやる!
前日になってギデオンを入れてみたんだけどなんかしっくりこない、というかこのデッキにおいて、ただのフィニッシャーにしかならないので抜いた。重いし、やっぱ序盤に引くとがっかりするカードなので。
1つ試したかったのが《記憶の壁/Mnemonic Wall》
場に出た時、墓地のインスタントかソーサリーを戻せるやつ。出せたらほぼ半ロックなのでギデオンよりはずっとマシだった。
一回戦 青黒ミミック ○○-
①ダイスで負ける。いつものボロスなら悔しいが青白ならそんなに悔しくない不思議
と思ってたら1ターン目強迫
しょぼい手札が晒される。「これマリガンじゃない?」と言われた。
その後の引きは順調。相手はあまり土地引かず伸び悩むがミミックの大桶がこんにちわ。
カウンターが1枚しかなかったが使うと《墓所のタイタン》 がこんにちわ
タイタンに未達するもトークンはほっとく。
カウンター無いのはバレてるんでトップの霜タイタン出して土地縛る、アタックしたらトークンでブロックしてくれたので《滞留者ヴェンセール》降臨!
ブリンクして際で壊して勝ち。
②1マリガン
相手は土地3で止まってチャリス1とチャリス2を置く。ハリマーから爆弾見えてたのでX=0で起動。
刻ジェイスが2回くらいプレイされるがカウンター。
そこから《海門の神官》でヴェンセールを持ってくるいい流れ。土地6からヴェンセール出して、カウンター構えるために1回目は土地をブリンクでアンタップで戻す。
《消耗の蒸気》を打たれる。カウンターできるものの《吸血鬼の呪詛術士》出されたら嫌だったのでスルー。予想通り《吸血鬼の呪詛術士》出てきてカウンター。
《前兆の壁》引いて出して《ジェイス・ベレレン》出す。
が、《消耗の蒸気》の反復を忘れていた。大きなプレイミス。仕方ないのでハリマーをブリンクするが未来が見えない。《忍び寄るタール坑》にヴェンセールが殴られてなかなか奥義が発動できないが、際やら霜のタイタンをなんとか引いて勝ち。
一番長かったので他の対戦相手にヴェンセールが完全にばれたw
二回戦 青白マイア ○○-
①またダイスで負ける。いつも通りすぎて怖い。
相手2ターン目に《鋼の監視者》。返しに《前兆の壁》出したら《鍛えられた鋼》を出されて一気にピンチ。《マイアの感電者》も追加されたので審判打ったら冷静に反論されましたと
仕方ないので監視者→未達、爆弾で鋼とマイアを破壊したら相手の動きが完全に止まる。というか土地4つで止まってる。
当然4つ目を際で破壊して青タイタンで勝ち。ヴェンセールいたけど見せる必要ないので出さなかった。
②また1マリガン。知ってた。
相手のクリーチャーを審判で除去したらその後は土地しか出なくて勝ち。なんか申し訳なかった。
三回戦 白単ウィニー ○×○
①1ターン目ネコからのフェッチ×2で8点削られる。ボロスかと思ったけど《闘争の学び手》で白単と判明。
《戦隊の鷹》と《肉体と精神の剣》はカウンターするも《コーの空漁師》を追加される。
が、審判の日!!
たくさん刷られた上に使われなくなって値段も落ちたけど、やはりこのカードは強い!
そこから相手は7ターンくらい何もしてこなかったので《天界の列柱》パンチで勝ち。
②初手
《地盤の際》×2
《定業》
その他カウンター。そりゃマリガン。トップ見たら島、島、氷河の城塞
悔しくねーぜ!
安定の1マリガンは土地×2と審判とカウンターのいい手札。相手はネコはなかったものの《コーの空漁師》とか《闘争の学び手》を展開。
こっちは
土地引かない…
ライフ8で土地引いてベレレン出してドローするも ドヤ顔でめくれるベレレン
お前スタメン外すぞ!!
引いたのが土地だったらどうにかなったかもしれんが、ベレレンだったため投了。
③相手もこっちも順調なスタート。学び手出てくるも爆弾で流す。なぜか相手が爆弾出してるのに首輪を追加してきた。一緒に流れるのに。
しかし《清浄の名誉》と《戦隊の鷹》を通してしまいアドバンテージを稼がれる。
鷹を列柱でブロックしたらマスティコアが出てきた。(どうせカウンターできなかったからしょうがないが)
除去は審判のみだったので《記憶の壁》からサイドから投入した《乱動へ突入》でバウンスするコースに。
一回はアタック&4点飛んでくる覚悟はできてたけどどっちもしてこなかった。エンドにバウンスしてヴェンセールで壁ブリンク、奥義発動で勝ち。
後から聞いたら糾弾が怖くてアタックしなかったらしい。糾弾は1枚しか入ってないが、ブラフにはなるらしいw
四回戦 赤単 ××-
①うっかり《トゲ撃ちの古老》と通してしまい、白の土地を引かず除去できなくてあっさり負け。
②サイドから
《コーの火歩き》×3
《天界の粛清》×2
《瞬間凍結》×4
投入。しかし青白を使いこなせない自分は何を抜いていいかわからず、確定カウンターを3枚抜いてしまう。
ほとんどのカードは瞬間凍結で撒けたが、マスティコアがでーんと出てくる。
手札:否認、呪文貫き、瞬間凍結、審判の日…
糾弾が怖くてアタックはしてこなかったがエサはたっぷり墓地に落ちてたので4点×5で負け。アタックされてたらもっと早く負けてた。
結果は2位。最近は決勝までは行くけど決勝でフルボッコされるのが多すぎ。
プロモの列柱とパックからは《先駆のゴーレム》でした。欲しかったから意外に嬉しい!列柱は借り物だしね!
とりあえず今回の目的
ヴェンセールさんパネェェェェェェ!!!
と言わせることができてよかった。
使ってみないと&使われないとわからない強さだなーって思った。
《記憶の壁/Mnemonic Wall》と《乱動への突入/Into the Roil》のなかなかよかった。
あとはサイドで抜かすカードは練習しないとなーと思った
使うデッキはもちろん青白ヴェンセール!名誉回復してやる!
前日になってギデオンを入れてみたんだけどなんかしっくりこない、というかこのデッキにおいて、ただのフィニッシャーにしかならないので抜いた。重いし、やっぱ序盤に引くとがっかりするカードなので。
1つ試したかったのが《記憶の壁/Mnemonic Wall》
場に出た時、墓地のインスタントかソーサリーを戻せるやつ。出せたらほぼ半ロックなのでギデオンよりはずっとマシだった。
一回戦 青黒ミミック ○○-
①ダイスで負ける。いつものボロスなら悔しいが青白ならそんなに悔しくない不思議
と思ってたら1ターン目強迫
しょぼい手札が晒される。「これマリガンじゃない?」と言われた。
その後の引きは順調。相手はあまり土地引かず伸び悩むがミミックの大桶がこんにちわ。
カウンターが1枚しかなかったが使うと《墓所のタイタン》 がこんにちわ
タイタンに未達するもトークンはほっとく。
カウンター無いのはバレてるんでトップの霜タイタン出して土地縛る、アタックしたらトークンでブロックしてくれたので《滞留者ヴェンセール》降臨!
ブリンクして際で壊して勝ち。
②1マリガン
相手は土地3で止まってチャリス1とチャリス2を置く。ハリマーから爆弾見えてたのでX=0で起動。
刻ジェイスが2回くらいプレイされるがカウンター。
そこから《海門の神官》でヴェンセールを持ってくるいい流れ。土地6からヴェンセール出して、カウンター構えるために1回目は土地をブリンクでアンタップで戻す。
《消耗の蒸気》を打たれる。カウンターできるものの《吸血鬼の呪詛術士》出されたら嫌だったのでスルー。予想通り《吸血鬼の呪詛術士》出てきてカウンター。
《前兆の壁》引いて出して《ジェイス・ベレレン》出す。
が、《消耗の蒸気》の反復を忘れていた。大きなプレイミス。仕方ないのでハリマーをブリンクするが未来が見えない。《忍び寄るタール坑》にヴェンセールが殴られてなかなか奥義が発動できないが、際やら霜のタイタンをなんとか引いて勝ち。
一番長かったので他の対戦相手にヴェンセールが完全にばれたw
二回戦 青白マイア ○○-
①またダイスで負ける。いつも通りすぎて怖い。
相手2ターン目に《鋼の監視者》。返しに《前兆の壁》出したら《鍛えられた鋼》を出されて一気にピンチ。《マイアの感電者》も追加されたので審判打ったら冷静に反論されましたと
仕方ないので監視者→未達、爆弾で鋼とマイアを破壊したら相手の動きが完全に止まる。というか土地4つで止まってる。
当然4つ目を際で破壊して青タイタンで勝ち。ヴェンセールいたけど見せる必要ないので出さなかった。
②また1マリガン。知ってた。
相手のクリーチャーを審判で除去したらその後は土地しか出なくて勝ち。なんか申し訳なかった。
三回戦 白単ウィニー ○×○
①1ターン目ネコからのフェッチ×2で8点削られる。ボロスかと思ったけど《闘争の学び手》で白単と判明。
《戦隊の鷹》と《肉体と精神の剣》はカウンターするも《コーの空漁師》を追加される。
が、審判の日!!
たくさん刷られた上に使われなくなって値段も落ちたけど、やはりこのカードは強い!
そこから相手は7ターンくらい何もしてこなかったので《天界の列柱》パンチで勝ち。
②初手
《地盤の際》×2
《定業》
その他カウンター。そりゃマリガン。トップ見たら島、島、氷河の城塞
悔しくねーぜ!
安定の1マリガンは土地×2と審判とカウンターのいい手札。相手はネコはなかったものの《コーの空漁師》とか《闘争の学び手》を展開。
こっちは
土地引かない…
ライフ8で土地引いてベレレン出してドローするも ドヤ顔でめくれるベレレン
お前スタメン外すぞ!!
引いたのが土地だったらどうにかなったかもしれんが、ベレレンだったため投了。
③相手もこっちも順調なスタート。学び手出てくるも爆弾で流す。なぜか相手が爆弾出してるのに首輪を追加してきた。一緒に流れるのに。
しかし《清浄の名誉》と《戦隊の鷹》を通してしまいアドバンテージを稼がれる。
鷹を列柱でブロックしたらマスティコアが出てきた。(どうせカウンターできなかったからしょうがないが)
除去は審判のみだったので《記憶の壁》からサイドから投入した《乱動へ突入》でバウンスするコースに。
一回はアタック&4点飛んでくる覚悟はできてたけどどっちもしてこなかった。エンドにバウンスしてヴェンセールで壁ブリンク、奥義発動で勝ち。
後から聞いたら糾弾が怖くてアタックしなかったらしい。糾弾は1枚しか入ってないが、ブラフにはなるらしいw
四回戦 赤単 ××-
①うっかり《トゲ撃ちの古老》と通してしまい、白の土地を引かず除去できなくてあっさり負け。
②サイドから
《コーの火歩き》×3
《天界の粛清》×2
《瞬間凍結》×4
投入。しかし青白を使いこなせない自分は何を抜いていいかわからず、確定カウンターを3枚抜いてしまう。
ほとんどのカードは瞬間凍結で撒けたが、マスティコアがでーんと出てくる。
手札:否認、呪文貫き、瞬間凍結、審判の日…
糾弾が怖くてアタックはしてこなかったがエサはたっぷり墓地に落ちてたので4点×5で負け。アタックされてたらもっと早く負けてた。
結果は2位。最近は決勝までは行くけど決勝でフルボッコされるのが多すぎ。
プロモの列柱とパックからは《先駆のゴーレム》でした。欲しかったから意外に嬉しい!列柱は借り物だしね!
とりあえず今回の目的
ヴェンセールさんパネェェェェェェ!!!
と言わせることができてよかった。
使ってみないと&使われないとわからない強さだなーって思った。
《記憶の壁/Mnemonic Wall》と《乱動への突入/Into the Roil》のなかなかよかった。
あとはサイドで抜かすカードは練習しないとなーと思った
就活
2010年11月8日___
/ \
/ \._ もしもし、さきほどの書き込みを見まして、
/::::: || | 緑単の支援に応募したいと思ってお電話したのですが…
|::::: ∩! ,ヽ いま1/1です… 次のターンには5/5の予定で・・・
ヽ::: _| ー ノ しかしマナを貯めておけるのですが・・・まだ1/1です・・・
/:::: | i j ハイ… 難しいですか… わかりました…
|::: ゝ__/ お忙しいところ申し訳ありませんでした。 失礼します…
|:::: /
\_____人、_____ ヽ
(____(_______)_____)
働きたくないでござる
でも不良債権にはなりたくないでござる
高校生になりたい
/ \
/ \._ もしもし、さきほどの書き込みを見まして、
/::::: || | 緑単の支援に応募したいと思ってお電話したのですが…
|::::: ∩! ,ヽ いま1/1です… 次のターンには5/5の予定で・・・
ヽ::: _| ー ノ しかしマナを貯めておけるのですが・・・まだ1/1です・・・
/:::: | i j ハイ… 難しいですか… わかりました…
|::: ゝ__/ お忙しいところ申し訳ありませんでした。 失礼します…
|:::: /
\_____人、_____ ヽ
(____(_______)_____)
働きたくないでござる
でも不良債権にはなりたくないでござる
高校生になりたい
お土産
2010年11月3日
東京ドームであった合説のついでに秋葉アメに寄ってきた。
買ったのは
先駆のゴーレム×2(240円)
壊死のウーズ×1(150円)
珊瑚兜の司令官×3(389円)
とかその他いろいろ。
パックが安かったのでドラフト用にM11をごっそり買う。ミラディンはもういいや。ソート見ながら抜いてるとかいう噂のあるが気にしない!
んでいつものドラフト
1パック目
獣相のシャーマン
いいじゃない!
2パック目
活力の力線
………
3パック目
予期の力線
……世の中クソだな
と思ってたら黒力線までまわってくるし!
デッキは緑白でいったけど青にフルボッコにされて2位
1位がなんかリリアナ好きで取って行ったのでシャーマンいただきました。5枚目だけど。
未だに黒タイタンにお目にかかったことがない。
買ったのは
先駆のゴーレム×2(240円)
壊死のウーズ×1(150円)
珊瑚兜の司令官×3(389円)
とかその他いろいろ。
パックが安かったのでドラフト用にM11をごっそり買う。ミラディンはもういいや。ソート見ながら抜いてるとかいう噂のあるが気にしない!
んでいつものドラフト
1パック目
獣相のシャーマン
いいじゃない!
2パック目
活力の力線
………
3パック目
予期の力線
……世の中クソだな
と思ってたら黒力線までまわってくるし!
デッキは緑白でいったけど青にフルボッコにされて2位
1位がなんかリリアナ好きで取って行ったのでシャーマンいただきました。5枚目だけど。
未だに黒タイタンにお目にかかったことがない。