【FFTCG】Opus2 プレリ行ってきたよ!
2017年3月13日
日曜日、マスターズスクウェアさん、ティム中山さんのプレリに参加してきました。
先の景品で1ボックス頂いていたため、なんとなくカードは知っていましたが先週は疲労が先立っていたため内容を確認しておらず、プレリはほぼ初見に近かったです。
プレリ1回目 2-1(時間が無かったためドロップ)
エクスデス先生による土雷氷イミテーションビート!
4CP9000ヴィンセント先輩による暴力もあるよ!
Lレアはヴェイン、アモン、皇帝!
出たレアはほとんど入れてけっこう自信ある構築でしたが、1回戦はクジャ(イミテ)×2に対してコンバットトリック失敗で除去できずそのままボコボコに。
その後2戦はバックアップ事故りながらもカイン、エクスデス&クジャ(イミテ)、ヴェインによる暴力で勝ち。
この辺から知性を失いつつある。
参加賞の1パックから3CPリディアプレミアム、ザンデが出てテンション上る。
テンション上がり過ぎて知性-50
リディア強くない?場合によっちゃ、私ヘカトン捨てちゃうよー?ボムの指輪なんて持ってきたらタイタンパイセン呼んじゃいますよー?
ティム中山さんへ移動。
プレリ2回目 4-0
エクスデス先生による土雷氷イミテーションビート!(2回目)
4CP9000ヴィンセント先輩による暴力もあるよ!(2回目)
Lレアはガブラス、ガブラス(知性-50)
1回目よりイミテーションががっつり揃っていてエクスデス先生がより凶悪に。
結局4戦とも知性を失ったイミテゴリラにより勝利。とりあえず雑にエクスデス先生を出していた気がします。
3戦目はエクスデス&イミテーションをうまいこと処理されてしまったが、その後の非常に都合の良いEX2発で勝利。
勝てばよかろうなのだァァァァッ!!
総評:ガブラスは非常に優秀なコストでした。
というわけで1位、参加賞と合せて13パック頂きました。やったね!
ドラフトとかシールドは苦手なのですが、プレリはお祭り気分で楽しいです。
賞品、参加賞などで計70パック開けてみた結果です。(写真)
ザンデ×3
ティファ×2
ヴェイン×3
リノア×1
バルフレア×2
ヴァン×1
ガブラス×2
アモン×1
イデア×1
ユウナ×1
皇帝×1
Lレア合計18枚。4パックに1枚くらいでした。リノアのプレミアム、ものすごくきれいです。
でも欲しいなーと思ってたヴィンセント、セシル、WoLが見事に出ずしょんぼり。
特にセシルは怪しげな強さを秘めてそうなので是非とも欲しかったのですが。。ちまちま集めます。
全てのカードは把握してませんが、Opus2を見た感想は「FWが強くて除去そんなにだなー」です。
とにかくFWの強さが目立ちます。4CP8000の種類が増え、9000ラインも優秀なカードが多数あります。
イミテーションやゴルベーザ四天王、モーグリ、一般兵といったジョブシナジー
対して、除去はアルシド、アーヴァイン、アドラメレクといったOpus1環境で蔓延していた低パワー帯を除去するカードは増えたのですが、それ以上のパワーは合わせ技でないと厳しい印象があります。そのかわり、FWに付属してあるSアビによる除去が非常に強いため、Sアビを駆使した戦いが増えるかもしれませんね。
イデアはどこまで活躍できるのか。個人的にはEXって書いてあるカード大好きなのでどうにか活躍させたいです。絵もかっこいいさ!
4月からMastersが全国で開催されます。
最近FFTCG始めましたーって方とも対戦する機会が増えてきてとてもワクワクしてます。
見かけたら声かけて頂いたら嬉しいです!
どんなデッキ組もうかなー。やっぱりセシル使いたいなあ。。
先の景品で1ボックス頂いていたため、なんとなくカードは知っていましたが先週は疲労が先立っていたため内容を確認しておらず、プレリはほぼ初見に近かったです。
プレリ1回目 2-1(時間が無かったためドロップ)
エクスデス先生による土雷氷イミテーションビート!
4CP9000ヴィンセント先輩による暴力もあるよ!
Lレアはヴェイン、アモン、皇帝!
出たレアはほとんど入れてけっこう自信ある構築でしたが、1回戦はクジャ(イミテ)×2に対してコンバットトリック失敗で除去できずそのままボコボコに。
その後2戦はバックアップ事故りながらもカイン、エクスデス&クジャ(イミテ)、ヴェインによる暴力で勝ち。
この辺から知性を失いつつある。
参加賞の1パックから3CPリディアプレミアム、ザンデが出てテンション上る。
テンション上がり過ぎて知性-50
リディア強くない?場合によっちゃ、私ヘカトン捨てちゃうよー?ボムの指輪なんて持ってきたらタイタンパイセン呼んじゃいますよー?
ティム中山さんへ移動。
プレリ2回目 4-0
エクスデス先生による土雷氷イミテーションビート!(2回目)
4CP9000ヴィンセント先輩による暴力もあるよ!(2回目)
Lレアはガブラス、ガブラス(知性-50)
1回目よりイミテーションががっつり揃っていてエクスデス先生がより凶悪に。
結局4戦とも知性を失ったイミテゴリラにより勝利。とりあえず雑にエクスデス先生を出していた気がします。
3戦目はエクスデス&イミテーションをうまいこと処理されてしまったが、その後の非常に都合の良いEX2発で勝利。
勝てばよかろうなのだァァァァッ!!
総評:ガブラスは非常に優秀なコストでした。
というわけで1位、参加賞と合せて13パック頂きました。やったね!
ドラフトとかシールドは苦手なのですが、プレリはお祭り気分で楽しいです。
賞品、参加賞などで計70パック開けてみた結果です。(写真)
ザンデ×3
ティファ×2
ヴェイン×3
リノア×1
バルフレア×2
ヴァン×1
ガブラス×2
アモン×1
イデア×1
ユウナ×1
皇帝×1
Lレア合計18枚。4パックに1枚くらいでした。リノアのプレミアム、ものすごくきれいです。
でも欲しいなーと思ってたヴィンセント、セシル、WoLが見事に出ずしょんぼり。
特にセシルは怪しげな強さを秘めてそうなので是非とも欲しかったのですが。。ちまちま集めます。
全てのカードは把握してませんが、Opus2を見た感想は「FWが強くて除去そんなにだなー」です。
とにかくFWの強さが目立ちます。4CP8000の種類が増え、9000ラインも優秀なカードが多数あります。
イミテーションやゴルベーザ四天王、モーグリ、一般兵といったジョブシナジー
対して、除去はアルシド、アーヴァイン、アドラメレクといったOpus1環境で蔓延していた低パワー帯を除去するカードは増えたのですが、それ以上のパワーは合わせ技でないと厳しい印象があります。そのかわり、FWに付属してあるSアビによる除去が非常に強いため、Sアビを駆使した戦いが増えるかもしれませんね。
イデアはどこまで活躍できるのか。個人的にはEXって書いてあるカード大好きなのでどうにか活躍させたいです。絵もかっこいいさ!
4月からMastersが全国で開催されます。
最近FFTCG始めましたーって方とも対戦する機会が増えてきてとてもワクワクしてます。
見かけたら声かけて頂いたら嬉しいです!
どんなデッキ組もうかなー。やっぱりセシル使いたいなあ。。
コメント